Credit
チェ・ミンソ
デザインMHTL
写真RBW

PURPLE KISSがステージに戻ってきた。バイクに乗った魔女の姿で。10月にリリースした7thミニアルバム『HEADWAY』で、PURPLE KISSはあらゆる束縛から抜け出し、前だけを見てアクセルを踏むと宣言する。強烈なギターサウンドでスリルたっぷりのアドレナリンを届けるタイトル曲「ON MY BIKE」とともに、個性あふれる収録曲とメンバーの好みが感じられるプレイリストを紹介しよう。

PURPLE KISS - 「ON MY BIKE」
NA GO EUN:どこかに飛び出したいときに聴くと、本当にピッタリだと思います、聴けば聴くほど楽しくていい曲なので、たくさん聴いてください! 「ON MY BIKE」、レッツゴー!

DOSIE:「ON MY BIKE」は、PURPLE KISSの強烈なボーカルと耳に残るビートが印象的な曲です。聴くたびに心が踊りだしてしまうような曲で、ストレスが解消される気もするので、出勤中にエネルギーが必要なときに聴いてもいいと思います(笑)。

IREH:PURPLE KISSならではのカリスマがたっぷりの曲です。イヤホン、ヘッドホン、大きなスピーカーなど、色々な方法で大きく鳴らせば鳴らすほど、胸が高鳴る曲です! 個人的にもとても気に入っている曲なので、たくさん聴いていただければ嬉しいです。

YUKI:一週間のうち、一番大変な月曜に聴くのにピッタリの強烈なサウンドで元気をくれる曲です!

CHAEIN:タイトル通り、強烈なサウンドの曲です。悩みや心配を一気に吹き飛ばしたいなら、「ON MY BIKE」を聴きながら、どこかに旅立つことをおすすめします!

SWAN:PURPLE KISSがこれからも自分たちの道を一生懸命駆けていくという覇気と情熱を込めた「ON MY BIKE」! 一度聴いただけでも耳に残り、ドライブに行きたくなる曲です。ステージパフォーマンスと一緒に楽しむとさらに素敵なので、ぜひ一度見ていただきたいです!

PURPLE KISS - 「Intro:Concrete Jungle」
DOSIE:今回のイントロもメンバー全員で歌いましたが、PURPLE KISSならではの幻想的で雰囲気のある声が一番よく生きたトラックだと思います! 「Intro:Concrete Jungle」を先に聴くことで、 アルバムへの期待が一段と大きくなると思います。ぜひイントロから聴いてください!

CHAEIN:イントロ曲らしく、このアルバムのムードをよく表している曲です。イントロから順に聴くと、アルバムにより深く没入できるので、ぜひ「Intro:Concrete Jungle」からお聴きください!

SWAN:「イントロ曲の名店」PURPLE KISSらしい「Intro:Concrete Jungle」! 今回も曲は短いですが、強烈にアルバムのスタートを切ってくれる曲です。何度も繰り返して聴いてしまうはずです!

PURPLE KISS - 「Sweet Nightmare」
NA GO EUN:ポップソングが好きな方にオススメの曲です。私が作詞、作曲した曲でもあります。力強く胸が高鳴る曲なので、この曲を聴く皆さんの力になれれば嬉しいです! :)

IREH:GO EUNさんの爽やかで儚げな感性がたっぷり詰まった曲で、自由なムードを感じたいときに聴けばいっそう魅力的な曲です!

YUKI:我らがチームの音楽の天才、GO EUNさんが作った曲です。私にとってGO EUNさんが作る曲の歌詞とメロディーは、胸がスッキリするような気分にさせてくれます。自然の中で聴くのがオススメです!

PURPLE KISS - 「Encore」
DOSIE:タイトル曲の次に気に入っている曲です! 歌詞も曲の雰囲気も、ステージ上の魅力的なPURPLE KISSの姿を連想させます。PLORYの皆さんも、ハイライトメドレーが公開されたときから気に入ってくださいました!

IREH:PURPLE KISSならではのヒヤリとした感じと魔女のコンセプトが上手く表現されている曲です。PURPLE KISS特有のムードが好きなら、ぜひおすすめしたいです!

CHAEIN:私たちの声がよく生きていて、聴けば聴くほどより魅力が感じられる曲です! PURPLE KISSのディープなムードに一緒にハマってみましょう!

PURPLE KISS - 「Light the way」
NA GO EUN:ファンであるPLORYの皆さんへ贈るプレゼントのような曲です! PLORYたちに伝えたいメッセージが込められた曲です!

YUKI:PLORYのための曲です。ラップを書きながら、PLORYたちを見るときに感じる気持ちを込めたので、それを思い出して聴いてほしいです!

SWAN:作詞に参加して、私たちを愛してくれるPLORYの皆さんを思いながら作った曲です。聴くと心があたたかくなり、歌詞を何度も味わいたくなる曲で、夕焼けが見える頃に聴けば魅力が倍増する曲です。

チョン・ミジョ - 「Route 7」
NA GO EUN:チョン・ミジョさんの曲をおすすめします。この曲は、私が好きなボサノバリズムの曲です。歌詞はシンプルだけれど心をあたためてくれる魅力的な曲だと思っていて、大好きな曲です。皆さんもぜひ聴いてみてください! :)

HONNE - 「Songs In My Head」
DOSIE:先日、光栄なことにHONNEさんがこの曲をライブで歌うのを見ることができました。ステージに腰かけて客席を眺めながら、歌詞一つ一つに心を込めて歌っているのを見て、本当に幸せでした! 聴くたびにあのときの記憶が思い浮かび、最近では寝る前にいつも聴いています。

JISOKURY - 「Light Chaser」
IREH:最近一番よく聴いていた曲です! 特有の穏やかで力を抜いたムードが魅力のバンド曲で、リラックスしたいときに聴くとヒーリングになる曲です!

Tabber - 「Chi-Ka (feat. DEAN)」
YUKI:肌寒くなるたびにこの曲を聴いています。あたたかく包み込んでくれるような声なので、皆さんがあたたかい秋を過ごせるように願いつつ、この曲をおすすめします!

Anthony Lazaro & Sarah Kang - 「Love Letter」
CHAEIN:普段、こういったあたたかいムードの曲を聴きながら、自転車に乗るのが好きです。皆さんも、寒くなる前に外の空気を浴びながらこの曲を聴いてみてください!

ソヌ・ジョンア(swja) - 「what the hell」
SWAN:
アメリカツアーに向かう飛行機の中で聴いた、ソヌ・ジョンア先輩のフルアルバムのタイトル曲です。空の上から雲を眺めるムードと本当にピッタリの曲です。特にサビでは、緊張した体と心が一気に解き放たれるような気分になって大好きな曲です。

NA GO EUNのおすすめ曲:wave to earth - 「annie. (clean)」
DOSIEのおすすめ曲:Jang Pil-Soon - 「When My Loneliness Calls」
IREHのおすすめ曲:Ha Hyun Sang - 「Time and Trace」
YUKIのおすすめ曲:Ariana Grande - 「safety net (Feat. Ty Dolla $ign)」
CHAEINのおすすめ曲:Bazzi - 「Pretty Lies」
SWANのおすすめ曲:Demi Lovato - 「Heart Attack」

Copyright ⓒ Weverse Magazine. All rights reserved. 無断転載及び再配布禁止