Credit
チョン・ダナ
写真MYSTIC STORY
デザインMHTL

「もう二度と私たちを失わないって」。Billlieが5thミニアルバム『appendix: Of All We Have Lost』で一つとして絆をさらに深めて戻ってきた。つらく大変だった「B-side」に焦点を当て、「remembrance candy」を「口に入れる」ことで一緒に歩んできた大切な時間を思い出し、「trampolineを跳ぶ」ことでこれまで抱えてきた心配をすべて「点」にする。Billlieという多彩でユニークな本を完成するまでの付録に込められた音楽、そしてその道のりを共にした音楽を紹介する。

Billlie - 「remembrance candy」
MOON SUA:今回のアルバムで私たちから伝えたいメッセージがしっかり込められている曲だと思います。IU先輩が書いてくださった美しい歌詞も本当に素晴らしい曲です。ステージで毎回メンバーの幸せな表情を感じていただけます! ステージも合わせてご覧いただきますと、さらに好きになると思います!

SUHYEON:一度もお見せしたことのない、新しい姿のBilllieをご覧いただけると思います! 弾ける歌とたくさんの意味が込められているような歌詞の調和に注目してください!

HARAM:忘れていた感情を再び呼び起こしてくれる曲です。聞いた瞬間、誰もが感じられる温かい気持ちを伝えることができます。本当におすすめです! 心が落ち着きます。

TSUKI:「remembrance candy」を聴いたら一日を幸せに過ごせる気がして癒される曲です。一日の始まりを「remembrance candy」で始めていただけたらと思います!

SHEON:IU先輩に直接作詞していただいたこの曲は、聴いた瞬間にアメがどっとこぼれ落ちる感じのきれいな曲です。ぜひ聴いてください!

SIYOON:「remembrance candy」! アメがころころ転がるようなメロディーと、忘れていた大切な何かを思い出させてくれる歌詞、かわいくてセンスのあるパフォーマンスまで! すべて大満足の曲です。

HARUNA:私たちが本当に好きで尊敬するIU先輩が作詞してくださった、本当に大切な曲です。パフォーマンスでも初めてハンドマイクを準備したので、ステージをぜひご覧ください。

Billlie - 「trampoline」
MOON SUA:私の好きなニュージャズジャンルの曲です。「remembrance candy」とは一味ちがうBilllieをご覧いただけます! トランポリンに乗ったときのぴょんぴょんと飛び跳ねる感じをうまく表現した曲だと思います。そう想像をしながら聴くと、さらに楽しんでいただけると思います!

SUHYEON:「今の自分がつらくて元気が出ないとき、自分を強くしてくれるもの」について話してみたいということから始まった曲です。元気をもらいたいとき、聴いてください!

HARAM:この曲は希望のメッセージを込めています。みんなの心に舞い上がるような気持ちを届けてくれる曲なので、落ち込む日に聴いたら大きな慰めになると思います。

TSUKI:仕事帰り、または夜の散歩に行くときに聴くと、いつも繰り返される日常も意味のある思い出になれそうな曲です。

SHEON:聴けば聴くほど癖になるリズム感と希望に満ちた歌詞を込めた曲です。ダブルタイトル曲となった理由がわかるほど良い曲なので、聴いたら後悔しないと思います!

SIYOON:「remembrance candy」と同じく、小さい頃の記憶を思い出させてくれる、とても温かい曲です! 個人的には小さい頃持っていた大切な期待感とか、希望の感情を再び感じさせてくれる曲だと思います!

HARUNA:本当に中毒性があって、各メンバーの魅力的な歌声のトーンが際立つ曲だと思います。皆さんもぜひ聴いてください。

Billlie - 「Bluerose」
MOON SUA:私の好きな収録曲の中の一つです。シティポップジャンルの曲で、どこかおとぎ話のようでありながら夢を見ているような感じの感覚的な曲です。私とSIYOONさんが一緒にラップ作詞に参加して、なおさら思い入れのある1曲です! :-)

SUHYEON:私たちBilllieがまたちがう雰囲気のシティポップジャンルの素敵な曲を歌ってみました。Billlieの新しい魅力と歌声が感じられる曲です!

SIYOON:月光の下で見かけた「Bluerose」、現実に存在しても、しなくても膨らませていく想像、そしてそれに伴う虚像。このすべてがもしかしたら希望を示しているのではないかと思いました。皆さんが作っていく何かを信じ、叶えられたらと思います。

Billlie - 「shame」
HARAM:誰もが感じる複雑な感情を表現した曲です。この曲を聴いて自分だけの話を見つけられれば、多くの方が共感できると思います。

TSUKI:いろんな考えや悩みをしばらく忘れさせてくれる曲です。サビに特に耳を澄まして聴いていただけると嬉しいです!

SHEON:私の大好きな収録曲です。歌詞の展開がとてもよくて、メロディーラインも癖になるので、ぜひ聴いていただけたらと思います!

HARUNA:曲の雰囲気とメロディー、歌詞がとても素敵な曲です。個人的に今回のアルバムの中で一番よく聴いています!

WOODZ – 「Drowning」
MOON SUA:たまたまライブ映像を見たら、とても良い曲で…歌がとてもお上手で…私は曲を聴いたらすぐ好きになるタイプではなく、時間が経つにつれて夢中になっていくタイプなんですが、この曲は聴いてすぐに夢中になって、たくさん聴いてステージ映像もたくさん見ました!ෆ

ジョン・スプリットホフ – 「Raye」
SUHYEON:私の大好きなジャンルの曲です。先輩の歌声が本当に引き立っていて、魅力が感じられる曲です!

Red Velvet - 「Feel My Rhythm」
HARAM:Red Velvetの先輩方の素晴らしいボーカルとハーモニーが際立っていて、つらい日にもポジティブなエネルギーをもらえる曲です。聴いている間ずっとテンションが上がります。

サブリナ・カーペンター - 「Almost Love」
TSUKI:この曲をきっかけにサブリナ・カーペンターさんを知りました。いつも仕事に行くときや練習室で休むとき、よく聴いていた曲なのでおすすめします!

george - 「camping everywhere」
SHEON:聴いていると、とても癒される曲です。リズミカルなビートもいいですし、歌詞も独特でかわいくて旅行に行くような気分になります。

Choi Yu Ree - 「Warmhearted」
SIYOON:Belllie'veがおすすめしてくださった曲なので聴いてみました! 「Belllie'veが私に伝えたい言葉なんだ」と思えて、心が温まりました。また、歌詞が私の心に強く響いたのもあって好きです!

YENA - 「NEMONEMO」
HARUNA:
今回、YENA先輩と活動時期が一緒になって聴く機会があったんですが、曲がとてもかわいくてずっと記憶に残っていて、よく聴いています!


MOON SUAのおすすめ曲:STAYC - 「BEAUTIFUL MONSTER」
SUHYEONのおすすめ曲:ブルーノ・メジャー - 「Fair-Weather Friend」
HARAMのおすすめ曲:aespa - 「Next Level」
TSUKIのおすすめ曲:ゴリラズ - 「Humility (Feat. George Benson)」
SHEONのおすすめ曲:youra - 「MIMI」
SIYOONのおすすめ曲:IU - 「The visitor」
HARUNAのおすすめ曲:KATSEYE – 「Touch」

Copyright ⓒ Weverse Magazine. All rights reserved. 無断転載及び再配布禁止