「僕」の名前を呼んでくれた「君」の魔法のような力で成長した少年たちは、今や「君」と「僕」、そして「僕たち」の世界を守ると誓う。崩れていき、反転する世界の中でも互いの名前を呼び、純粋な想いを分かち合い、最後には星のように輝く「僕たち」だけの軌道を描いて「星の章(The Star Chapter)」の物語を締めくくるTOMORROW X TOGETHERの4thフルアルバム『The Star Chapter: TOGETHER』。TOMORROW X TOGETHERが信じる「一緒に(TOGETHER)」の意味を、彼ら独自のアプローチで表現した音楽と、MOAと一緒に聴きたい曲の数々を紹介しよう。

TOMORROW X TOGETHER - 「Beautiful Strangers」
SOOBIN:ヒップホップナンバーですが、甘美なメロディーが加わって全体としてグルーヴ感と柔らかさがあり、聴いていて楽しい曲です。パフォーマンスと一緒に見ると、曲の持つエネルギーがより伝わってくると思います。ダンスブレイクのパートは目と耳で同時に楽しめるポイントなので、ぜひステージパフォーマンスも一緒に楽しんでください。
YEONJUN:TOMORROW X TOGETHERらしい曲です。シンセサウンドが際立っていて、聴けば聴くほど引き込まれる魅力があるので、ぜひ聴いていただきたいです。幻想的なムードに力強いパフォーマンスが合わさって、ステージ上ではさらにインパクトのある曲です。ダンスブレイクが特に魅力的だと思います!
BEOMGYU:久しぶりのフルアルバムのタイトル曲なので、たくさんの愛と関心をいただければ嬉しいです。本当に長い時間をかけて一生懸命準備した曲なだけあって、楽曲もパフォーマンスもとても完成度が高くなっています。ステージパフォーマンスと一緒なら、より豊かに楽しんでいただけるはずです。MOAの皆さんに新しい感情を届けることができれば嬉しいです。
TAEHYUN:「Deja Vu」が好きだった方なら、きっと気に入っていただける曲だと思います。それに加えて、曲の雰囲気や没入感がぐっと濃くなり、パフォーマンスもアップグレードされています。パワフルなパフォーマンスを見せる曲なので、ステージと一緒に楽しんでいただければもっといいと思います。
HUENINGKAI:サビのメロディが儚げで頭から離れないメロディーなので、中毒性のある曲だと思います! ダンスブレイクもとてもカッコいいので、ぜひステージと一緒にご覧ください。パフォーマンスの構成や演出が曲の雰囲気にぴったりで、ステージで見るとより深い感情が生まれるはずです。

TOMORROW X TOGETHER - 「Upside Down Kiss」
YEONJUN:ひと味変わった姿をお見せできる曲で、個人的にもとても愛着があります。これまで披露してきた音楽とは違ったタイプの楽曲です。新たな雰囲気とムードを伝えるために、感情表現に特に集中して取り組みました。そのぶんMOAの皆さんにも新鮮に感じていただけるんじゃないかと思います。たくさんの方に、この曲を聴いて新たな感情を感じてほしいです。
BEOMGYU:中毒性が強く、パフォーマンスにも面白いポイントがたくさんあるので、一つひとつチェックしてもらえると嬉しいです。特に振り付けやジェスチャーなど、小さなディテールが随所に隠れているので、見れば見るほど魅力が増すステージと一緒に楽しんでいただきたいです。
HUENINGKAI:耳を捉えるメロディと可愛くてグッと来る曲調が好きで、つい聴きたくなる曲です。メンバーそれぞれの声の魅力もよく出ていて、曲のムードともぴったりだと思います。聴いているうちに自然と口ずさんでしまうはずです!

TOMORROW X TOGETHER - 「Song of the Stars」
SOOBIN:僕たちが7年間綴ってきたストーリーを締めくくる曲なので、いっそう愛着がある曲です。美しい歌詞とメロディを聴いていると、これまでの思い出が自然と思い出され、僕たちの歩んできた時間を振り返るような気持ちになります。MOAの皆さんにぜひ聴いていただきたい曲です。
TAEHYUN:「星の章(The Star Chapter)」の物語のフィナーレを飾るにふさわしい、とても感動的な曲だと思います。ステージで歌うときは、特に感情がこみ上げて胸が熱くなります。もし、ライブでファンの皆さんと一緒にこの曲を歌えたら、本当に大きな励ましと意味ある瞬間になると思います。

TOMORROW X TOGETHER - 「Ghost Girl」
YEONJUN:TOMORROW X TOGETHERのアルバムに収録される初のソロ曲だけに、愛情を込めて作詞に積極的に参加しました。僕の声が好きな方なら、間違いなく気に入ってもらえる音楽だと思います。個人的にも挑戦だった曲で、制作中は自分自身に没入していました。感情が豊かな曲なので、その流れに注目して聴いていただけると、より楽しいと思います。

TOMORROW X TOGETHER - 「Sunday Driver」
SOOBIN:場所や時間に関係なくいつ聴いてもいい曲ですが、特に今のような暑い季節にぴったりの、明るくて楽しくなる曲です。旅行やドライブで聴くと本当にいい気分になる曲で、聴いている間ずっと明るいエネルギーが広がります。リラックスして楽しんでほしいです!

TOMORROW X TOGETHER - 「Dance With You」
HUENINGKAI:僕ならではの明るくポジティブなエネルギーをぎゅっと詰め込みました。パフォーマンスが楽しみになってしまう魅力的な曲だと思います。エネルギッシュで中毒性も高いので、ステージと一緒に見ていただけるともっと楽しめると思います。頭から離れない曲「Dance With You」、たくさん愛してください!

TOMORROW X TOGETHER - 「Take My Half」
BEOMGYU:夜や真夜中に聴くのにぴったりの曲です。僕の思いを込めて歌ったので、気に入っていただけると嬉しいです。感性的なムードと歌詞に注目して聴いてもらえれば、僕の思いがよく伝わるんじゃないかと思います。静かな夜に聴くと、より深く心に響くはずです。

TOMORROW X TOGETHER - 「Bird of Night」
TAEHYUN:僕にとって初のソロ曲です。眠れない夜や、明日への悩みを抱えた皆さんに小さな慰めを届けられる曲だと思っています。静かな空間で、一人で聴くのにぴったりの曲です。多くの方にとって慰めになることを願っています。真夜中の感性に浸れる曲なので、たくさん聴いてください!

HUNTR/X, EJAE, AUDREY NUNA, REI AMI, KPop Demon Hunters Cast - ‘Golden’
SOOBIN:最近、すごく話題になっているアニメーション映画ですが、先にこの曲を聴いて、あまりにいい曲だったので映画のほうも検索して見ました。今も一日に一回は必ず聴いています。曲の没入感がとても良くて、聴くだけで気分が切り替わるような気がします。MOAの皆さんにも強くおすすめしたいです!

Official髭男dism - 「日常」
YEONJUN:この曲を聴くたびに思うことですが、つらいときに気持ちをすっきりさせてくれる曲だと思います。いつ聴いても本当に素敵な音楽で、最近もよく聴いています。

LEE CHANHYUK - 「1 TRILLION」
BEOMGYU:年の初めに「願いが叶うといいな」と思いながら聴くのにぴったりの曲ですが、最近よく聴いています。ウィットに富んだ歌詞がとても魅力的で、感性もあって、聴いていると自然と笑顔になれる曲です。

Darkoo - 「Give Me Love」
TAEHYUN:『F1®/エフワン』でこの曲を気に入って、すぐに検索しました。独特のボーカルトーンとリズムが特にお気に入りです。ドライブや旅行で聴くと、なんだかいい気分になれそうな曲です。

JIN - 「Don’t Say You Love Me」
HUENINGKAI:個人的にJIN先輩の声が大好きなんですが、この曲は特にJIN先輩の繊細なボーカルにぴったり合っているので、ぜひおすすめしたいです。感情が流れるように自然に展開して、聴いていると心がじんわりします。特にボーカル表現がとても印象的なので、皆さんもボーカルに注目してぜひ聴いてみてください。
SOOBINのおすすめ曲:Paul Kim - 「Rain」
YEONJUNのおすすめ曲:wave to earth - 「love.」
BEOMGYUのおすすめ曲:Kim Feelsun - 「The Last Dance」
TAEHYUNのおすすめ曲:The Weeknd - 「Cry For Me」
HUENINGKAIのおすすめ曲:J-HOPE - 「Killin’ It Girl (feat. GloRilla)」
- TOMORROW X TOGETHERのプレイリスト2023.10.17
- TOMORROW X TOGETHERのプレイリスト2023.02.13
- TOMORROW X TOGETHERのプレイリスト2022.05.23