Credit
イ・ウンソ
デザインMHTL
写真PLEDIS Entertainment

初々しい少年の季節を過ぎ、気づけばTWSは熾烈な青春の真っ只中にいる。熱い思いで突き進むTWSの4thミニアルバム、『play hard』。「胸がキュン」となるような彼らのエネルギーは、聴く者に心地いい活力をくれる。きらめく情熱をTWSだけの言葉で綴った音楽とともに、彼らが「42」と一緒に聴きたい曲を紹介しよう。

TWS - 「OVERDRIVE」
SHINYU:僕たちTWSのまた違った爽やかさを見せる曲です! この曲を聴きながら、なかなかできなくて後回しにしていたことに思い切って挑戦してみてください。この「OVERDRIVE」が皆さんのエネルギーになることを願っています。これからもたくさん聴いてください!

DOHOON:熱くなった心をウィットたっぷりに表現した曲で、活動期間中はステージごとに違うジェスチャーや表情を準備して、多彩な魅力をお見せしようと思っています。そんな工夫のつまったステージを一緒に楽しんでいただければ嬉しいです!

YOUNGJAE:TWSの爽やかで軽快なムードに加えて、カリスマも感じられる曲です。特にコーラスパートで耳を捉える「胸がキュン(심장이 쿵)」という歌詞から、「Umm」と甘えるようなフックへとつながる流れを聴いていると、TWSのハツラツとして元気いっぱいの魅力を味わえます!

HANJIN:青春の「止められないほど好きな思い」を描いた曲です。ステージの上を全速力で駆け回り、すべての情熱を注ぐTWSの姿そのままに、歌詞とメロディーは熱いエネルギーと胸の高鳴りでいっぱいです。聴いた瞬間、皆さんにもその熱い心とエネルギーを感じていただければ嬉しいです。

JIHOON:大好きなことに夢中になり、最もまぶしい熱い青春のワンシーンを描いた曲です! 一つひとつのステージに真心を込めて走ってきたTWSの情熱がよく伝わる一曲だと思います。聴くと「胸がキュン」と高鳴る僕たちのタイトル曲「OVERDRIVE」、たくさん聴いてもらえると嬉しいです。これからも皆で走っていくTWSにご期待ください!

KYUNGMIN:前作でお見せしたTWSの清涼感に、一段と強烈なエネルギーを加えた曲です。ギターのエフェクトサウンドが、元気いっぱいのTWSの魅力をよく表現しています。ぜひ聴いてみてください!

TWS - 「Head Shoulders Knees Toes」
DOHOON:たくさんのダンサーさんたちと作り上げたスケールの大きいパフォーマンスが印象的です。メンバーそれぞれの色がはっきり出るステージと一緒に楽しんでください!

JIHOON:TWSの新しいカラーと、さらに広がったスペクトラムを感じられる曲です。ストレスを発散したい皆さんは「Head Shoulders Knees Toes」するのがおすすめです! パワフルなサウンドが気分転換に効くはずです。

KYUNGMIN:タイトル曲とはまた違ったTWSの新たな一面を見せる曲です。ドーパミンが必要なときは、この曲を大音量でかけてください!

TWS - 「HOT BLUE SHOES」
SHINYU:TWSの情熱的なエネルギーが感じられる曲です! 中毒性のあるビートで、聴くだけで力が湧いてきます。多くの方々の前に進む原動力になれたらうれしいです。

DOHOON:フックが本当に耳に残る曲です。たった一度聴いただけで頭の中をぐるぐる回るほど、中毒性が強いです。ぜひ聴いてみてください!

JIHOON:全員で一緒になって歌うパートとエネルギーが、何よりのポイントです。ランニングや、元気がほしいときにおすすめです! 青い炎のように熱く燃えあがって、前へ進み続けるTWSの姿にもご期待ください!

TWS - 「Caffeine Rush」
SHINYU:あたたかなアコースティックギターが曲に溶け込み、やわらかなムードを味わえます。ひとりでカフェにいるときや、何も考えずにリラックスして音楽を聴きたいときにおすすめです。

YOUNGJAE:力が抜けて穏やかなムードの中、メンバーそれぞれのラップとボーカルで雰囲気が変わる部分が聴きどころです。

HANJIN:好きなことに深くのめり込んで、抜け出せない瞬間を歌った曲です。あたたかなリズムと軽快なメロディーの上に感情がゆっくり積み重なり、まるで一口のカフェインが心臓を目覚めさせるような感覚になります。僕にとっては「集中と幸福が共存する瞬間」のような一曲です。皆さんもこの曲を聴きながら、自分だけの「夢中」を感じてみてください。

TWS - 「overthinking」
YOUNGJAE:耳に飛び込んでくるサビと、とても魅力的なトップラインがポイントです。TWSらしい清涼感に加えて、ポップの要素がより際立っていて新鮮な感触の曲です。頭の中が考えでいっぱいになったときに聴くことをおすすめします。

HANJIN:心を落ち着かせてくれる曲です! 考え事ばかりしてしまうときに聴いてみてください。聴いている間だけでも皆さんがホッとできて、疲れた心の慰めになることを願っています。

KYUNGMIN:TWSの違った魅力が感じられるジャンルの曲です。個人的にも本当に気に入っているので、自信をもっておすすめします! いっそう大人っぽくなったTWSにもご注目ください!

TWS - 「Here For You」
SHINYU:歌詞が本当に素敵な曲です。歌詞に集中して聴きながら、愛する42の皆さんに僕たちがどんな曲とメッセージを届けたいのか感じてほしいです。そして、そばにいる大切な人を思い浮かべながら聴いてみてください!

DOHOON:ファンソングです! ぜひ歌詞と一緒に味わってほしいです! 42の皆さんに伝えたい気持ちが込められていて、心が本当にあたたかくなります。

YOUNGJAE:42の皆さんへのメッセージを込めた曲で、TWSの思いが伝わる美しい歌詞が目を引きます。メロディーラインもメンバーの声と調和していて、最初から最後まで没入して聴くと感動が倍増します。

HANJIN:42の皆さんに向けた、あたたかな約束を綴った曲です。いつも近くで一緒にいようという気持ちを表現しました。聴いていると、誰かがそばで「大丈夫、僕がいるよ」と囁いてくれるように感じられるはずです。この曲が一日の慰めと力になりますように!

JIHOON:ほんのすぐ先さえ見えない未来で君を待ち、君のきらめく明日になってあげるというあたたかなメッセージを込めた曲です。何より、42の皆さんへ向けたTWSの思いがそのまま伝わってくるのでおすすめです。

KYUNGMIN:ファンソングとして、何より僕たちの気持ちが一番よく伝わる曲なのでおすすめします! 前作に収録されていた「Keep On」と似た叙情的なムードがあり、きっと多くの方に気に入っていただけるはずです。ぜひこの曲で、僕たちの思いを一緒に感じてください。

Rio - 「The Rose Song」
SHINYU:夜にひとり静かに聴くのにぴったりの曲です。考えでいっぱいの頭を整理して、心を落ち着かせたいときにおすすめです。

Sabrina Claudio - 「Confidently Lost」
DOHOON:寝る前にいつも聴いている曲です。甘美なボーカルとメロディーが夜の雰囲気にとてもよく合います。心を落ち着かせたいときにおすすめです。

Billie Eilish - 「WILDFLOWER」
YOUNGJAE:歌の練習をするときに、ボーカルトーンの参考にするアーティストの一人です。数あるビリー・アイリッシュの楽曲の中でも、最近はこの曲にハマってよく歌っています。個人的な好みにもピッタリで大好きな一曲です!

IU - 「Through the Night」
HANJIN:この曲で、「恋しさ」はこんなにあたたかいものでもあるんだと初めて知りました。どの季節に聴いてもやさしく包み込んでくれて、練習を終えた夜に聴くと心が安らぎます。

Toto - 「Georgy Porgy」
JIHOON:落ち着いたムードが魅力的で、曲に集中しやすく、練習しながら動きの研究をするときによく聴いている曲です。音楽にどっぷり浸りたい方におすすめです。

JISOO, ZAYN - 「EYES CLOSED」
KYUNGMIN:対照的なお二人の魅力的な歌声と、それにふさわしいメロディーが溶け合って、聴いている間ずっと耳が曲の中に引き込まれます。繰り返し聴けば聴くほど、自然と感情に没入できる一曲なので、ぜひ聴いてみてください。


SHINYU:O.WHEN - 「overwrite」
DOHOON:BAEKHYUN - 「Amusement Park」
YOUNGJAE:HWASA - 「Good Goodbye」
HANJIN:SEVENTEEN - 「Cheers to youth」
JIHOON:RUBII - 「Jammin」
KYUNGMIN:Olivia Dean - 「Nice To Each Other」

Copyright ⓒ Weverse Magazine. All rights reserved. 無断転載及び再配布禁止