Credit
まとめ. イ・ジヨン
デザイン. チョン・ユリム
写真. YG Entertainment

前に向かって絶えず直進するTREASUREに、1stミニアルバム『THE SECOND STEP:CHAPTER ONE』のタイトル曲「JIKJIN」に対する思いとともに、彼らが音楽を続けながら、いつも疲れることなく進んでいける力になってくれた音楽について聞いた。
 

TREASURE - 「JIKJIN」

CHOI HYUN SUK:「JIKJIN」を初めて聴いた瞬間からすごく好きで、レコーディング、練習も楽しくできました。久しぶりにカムバックするアルバムのタイトル曲でもあって、いろいろな意味でとても愛着が湧く歌です。ミニマルですが、インパクトの強いフックとブリッジのビルドアップから始まって、最後の全員で歌うところまで! 聴くたびにワクワクする歌です。

 

JIHOON:今回のタイトル曲「JIKJIN」は、2022年、「TREASUREの出発」のような歌で、TREASURE MAKERの皆さんに向かって直進するというメッセージを込めた歌です。曲のタイトルからして印象的で中毒性があると思いましたし、僕たちの炎のように燃える情熱を表現できる曲なので、さらに良いですね。

 

YOSHI:今回のタイトル曲「JIKJIN」は、中毒性のあるビートが最高です。

 

JUNKYU:今回のアルバムのタイトル曲「JIKJIN」は、歩いたり走ったり運転している時に聴くと、ズンズンとリズムに乗って(笑)、力強く直進できるようにしてくれる曲です。いつもTREASUREが皆さんのこれからを応援しているので、力強く直進してほしいです。

 

MASHIHO:今回のアルバムのタイトル曲「JIKJIN」は、強いビートに合わせて僕たちの強烈なパフォーマンスをお見せできる曲です。大いに期待してください。

 

YOON JAE HYUK:愛する人に直進するという、難しいけれども簡単なメッセージを込めた曲です(笑)。僕、JAE HYUKは、愛するTREASURE MAKERに直進します!

 

ASAHI:「JIKJIN」は、ビート、歌詞などが全体的に強い感じの歌です。皆さんがテンションを上げたい時や、楽しくなりたい時に聴いてみると良いと思います。

 

BANG YE DAM:「JIKJIN」は本当に強烈で、タイトル通りファンの方々に向かって直進するようなTREASUREの意気込みを、この曲を通して見ることができます。

 

DOYOUNG:「JIKJIN」はTREASUREが目標に向かって駆けていくという意味で、僕たちの目的地がどこなのか、その行き先を楽しみにしながら聴いてほしいと思います。いつもリスナーの方々に情熱あふれるエネルギーをお届けしたいです!

 

HARUTO:今回の曲「JIKJIN」で僕たちの新しい姿をお見せします。大いに期待してください。

 

PARK JEONG WOO:「JIKJIN」という歌に合わせて、皆さんの心に直進します!

 

SO JUNG HWAN:今回の「JIKJIN」が皆さんの一番好きな曲になったらと思います。既に僕の心の中では、「JIKJIN」が一番好きな曲になりました。是非一度聴いてみてください!

TREASURE - 「U」

MASHIHO:今回のアルバムの収録曲の中で、個人的に「U」が好きです。この歌を聴けば聴くほど気分が良くなってハッピーになるので、この曲をおすすめします。


ASAHI:「U」は明るい雰囲気の、リズム感のある歌です。誰でもすぐに楽しめる歌だと思うのでおすすめします!


HARUTO:「U」はすごく明るい曲で、聴くとハッピーになる歌です。「JIKJIN」とはまたちがう姿をTREASURE MAKERの皆さんにお見せできる歌だと思います。


SO JUNG HWAN:今回のアルバムの収録曲の中で、「U」も是非応援してください! 聴くと気分転換になって雰囲気が晴れやかになります!


TREASURE - 「DARARI」

JUNKYU:今回のアルバムでおすすめしたい収録曲は「DARARI」です。この曲は楽しくて幸せな状況で自然に出てくる鼻歌を表現した歌です! 皆さんも幸せな時鼻歌で「タラリ〜」と歌いながら、幸せを表現してみてはいかがですか!


YOON JAE HYUK:タラリ タラリ タラリ タンタラタンタン タラリ〜。「君を見ると音楽が自然に出てくる」という意味を持っていて、気楽に聴くことができる歌だと思うので、この曲をおすすめします。


BANG YE DAM:「DARARI」は、フックのメロディと歌詞がすごくおもしろくて、歌詞を通して、キュンとする初々しい恋を感じることもできる曲です。


DOYOUNG:「DARARI」をおすすめします。チョコレートミルクのように甘いこの曲! 「DARARI」みたいな曲は他にありません。どこでも気楽に聴くことのできる「DARARI」、最高!


PARK JEONG WOO:「DARARI」という曲のタイトルのように、聴くとふんふんと口ずさんでしまう歌です。

TREASURE - 「IT’S OKAY」

JIHOON:今回の収録曲の中に「IT’S OKAY」という歌があります。2022年新年のスタートにあたっての心配、失敗、そういうネガティブなことに対して、「すべて良くなるだろうし、また立ち上がろう」という希望的な歌詞を込めた歌です。またTREASUREがTREASURE MAKERの皆さんに、また自分が自分に歌ってあげるという思いで歌っているので、そういう本気な思いがたくさんのTREASURE MAKERの方々を励ましてあげられるんじゃないかと思います。


YOSHI:今回のアルバム『THE SECOND STEP:CHAPTER ONE』の収録曲の中に「IT’S OKAY」という曲があるんですが、TREASURE MAKERの皆さんがつらい時、是非この歌を聴いてほしいと思います。

TREASURE - 「BFF(Best Friend Forever)」

CHOI HYUN SUK:「BFF(Best Friend Forever)」は、ウェブドラマ『男子校怪談』のOSTで使われた歌で、僕が作詞、作曲に参加した曲です。曲を書く時からTREASUREだけの相性抜群なところを表現したいと思いましたし、僕たちが強く団結することができた「Friendship」、友情を表現したいと思いました。またさらに、この歌を聴くすべての方たちの友情について考えて共感できるように、そういう部分に重点をおいて作りました。

Kanye West - 「Come to Life」

CHOI HYUN SUK:今回のカニエ・ウェストのアルバム『Donda』に大きな衝撃とたくさんのインスピレーションを受けたのですが、その中で僕が一番好きな曲は「Come to Life」です。聴くたびに力をもらう曲で、特に歌詞の中の「Night is always darkest ‘fore the dawn」、「Gotta make my mark ‘fore I’m gone」という部分がとても慰められて、僕にインスピレーションをくれました。

Fats Waller - 「Ain’t Misbehavin’」

JIHOON:最近、部屋で電気を消して、ジャズを聴くのが好きなんです。好きで聴く歌はたくさんありますけど、その中で今日は何だかこの歌をおすすめしたいと思いました!

Gorillaz - 「Feel Good Inc.(feat. De La Soul)」

YOSHI:この曲は最近僕がよく聴いている曲で、気持ちが晴れない時にいつもこの曲を聴くとすっきりします!(笑)

Yoon Mi Rae - 「Angel(with Tiger JK & Bizzy)」

JUNKYU:以前から僕がいつも好きで聴いている歌です! 歌詞の中に「七転八起」という部分が出てくるんですけど、「七回転んでも八回起き上がる」という「七転八起」の意味がとても気に入っていて、僕の人生最高の四字熟語にもなりました! なので、僕も人生を生きていく中で、倒れてもまた起き上がって、自分の道を進んでいく人になりたいと思い、ずっと努力している最中です! 皆さんも人生でつらい状況があったら、この歌を聴いてまた立ち上がって、皆さんの道を力強く歩いていってほしいです🥰

G-DRAGON - 「SUPER STAR」

MASHIHO:この歌はいつも聴くと気持ちが落ち着いて、力が湧きます。さすがスーパースターです!(笑)

V - 「Christmas Tree」

YOON JAE HYUK:僕の人生で一番好きだったドラマ『その年、私たちは』のOSTです! この歌を聴いただけでも、ドラマを観て抱いていた感情と状況がまた思い浮かぶので、よく聴いている曲です。

Frank Sinatra – 「That’s Life」

ASAHI:以前から朝起きると聴いて、シャワーを浴びる時も聴いている歌です。この曲を聴くとポジティブに考えるようになって、人生を楽しめるようになる、そんな歌です。

Andy Shauf - 「The Magician」

BANG YE DAM:この歌は僕が去年特によく聴いていた歌の一つです。自分がどんな感情を抱いていようと、常に中立なポジションを保たせてくれるような感じを受けました!

iKON - 「LOVE SCENARIO」

DOYOUNG:「LOVE SCENARIO」はメロディがシンプルで、誰もが歌いやすいので楽しいです! 「恋をした 僕たちが出会って〜🎶」

BIBI - 「Maybe if」

HARUTO:このOSTのドラマ『その年、私たちは』が好きで観ていて、最近一番よく聴いている曲なので、皆さんにおすすめします。

GSoul - 「Natural」

PARK JEONG WOO:「Natural」を聴くといつも癒やされて、心が穏やかになります。

MBLAQ - 「This is War」

SO JUNG HWAN:子どもの頃「This is War」、この歌が本当に好きでした! ご存知の方はHands up!(笑)