
Cherry Bulletが二枚目のミニアルバム『Cherry Wish』でカムバックした。タイトル曲「Love In Space」に関する話とともに、愛を求めて広大な夢の中を、宇宙を駆けるCherry Bulletのようにエネルギッシュな音楽についても聞いた。
Cherry Bullet - 「Love In Space」
HAEYOON:「Love In Space」は、聴けば聴くほど癖になる曲です!癖になるだけじゃなくて、メンバーたちの声が色濃く溶け込んでいて、各メンバーの魅力をより感じられる曲だと思います!
BORA:新たなファンタジックな魅力をお見せするために、一生懸命準備した「Love In Space」が今回のタイトル曲です!すごく速いテンポと広い音域の中でも、多彩な魅力をもっともっとも〜っとたくさん表現するために、研究して努力しました!是非大切にして、応援してください。エヘ:)
YUJU:タイトル曲「Love In Space」は、恋に落ちたCherry Bulletが並行宇宙の向こうにいる相手に会いにいくという内容です!曲の説明と同じぐらいファンタジックなサウンドとステージが準備されているので、是非楽しみにしていてほしいです!
JIWON:今回のミニアルバム『Cherry Wish』のタイトル曲「Love In Space」は、ラブリーでファンタジックながらもエネルギッシュな曲です!これまでお見せしてこなかったCherry Bulletの新しい姿がたくさん詰まっているので、どうぞ応援お願いします!
REMI:「Love In Space」はビートも速くて振り付けも楽しいので、Lulletの皆さんも一緒に踊りやすい歌です!一緒に真似して踊ってください!
CHAERIN:「Love In Space」はですね、一度聴いたら抜け出せないレトロ・ベースの中毒性のある曲ですから!是非聴いてみてほしいです!ずっと思い出しますよ。ふふふ!
MAY:タイトル曲「Love In Space」は、これまでのラブリーでエネルギッシュな姿から、より一層成熟したCherry Bulletだけのファンタジックな姿に注目していただけたら嬉しいです!中毒性の強い曲なので、一度聴いたらまるで「ブラックホール」のように!抜け出せないと思います!
Cherry Bullet - 「Broken」
HAEYOON:爽やかな感じが魅力的な曲です!タイトル曲ともまたちがう魅力で、Cherry Bulletによく合っている歌だと思うのでおすすめします!
YUJU:恋を叶えるという気持ちを、きれいなメロディと「あなたと私の間に破れない限界はない」という比喩を通して表現しているところが好きで、一番おすすめしたいです。
BORA:「Broken」は、「未来に広がる世界に向かって進んでいって、限界を超えて見せてあげる」というメッセージが込められた曲なんですが、歌うたびに「LulletとCherry Bulletが一緒なら、不可能はない!」と世界に向かって叫ぶ感じがします。なので、グッと来る気持ちになります。ふふふ。是非一度聴いてくださることをおすすめします! :-)
JIWON:私の歌声とボーカルをよく聴かせられる曲だと思います!振り付けもすごくかわいくて、多様な構成のステージを見る楽しみもあります!
REMI:唯一振り付けのある収録曲です!振り付けも歌も楽しくて、気分が明るくなる歌だと思います!Lulletの皆さん、たくさん聴いてくださ〜い!
CHAERIN:これまで一度もお見せしたことのなかったCherry Bulletの新たな姿が見られます!歌、とても良いですよ!ふふふ。
MAY:メロディと歌詞がセンチメンタルで、胸がいっぱいになる感じなので、とても好きです!
Wonder Girls - 「Be My Baby」
HAEYOON:最近私たちがカバーした曲なんですが、Wonder Girls先輩の「Be My Baby」です!Cherry Bulletの魅力であるラブリー・エネルギッシュは、本当にいろいろなチャレンジができるコンセプトだと思います!その中でもそれほど濃くないけど「エネルギッシュ」で、またラブリーなこの曲がCherry Bulletのカラーとよく合っていると思います!
Ariana Grande - 「pov」
BORA:この曲の歌詞を見ながら聴くと、Lulletを思い出します!私のことを好きでいてくれて、信じていてくれるLulletの皆さんのおかげで、毎日毎日を「エネルギッシュ」に過ごせるパワーをもらっていますから!Lulletの皆さんにそんな私の気持ちを表現したいと思い、おすすめします!Lullet、ありがとうございます。愛してます!(╹◡╹)♡
Redbone - 「Come and Get Your Love」
YUJU:映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の収録曲です。実は私はマーベル映画にすっかりハマってもいて、今回の「エネルギッシュ」なコンセプトとぴったり合っている、楽しい歌なのでおすすめします!
TAEYEON - 「I(feat. Verbal Jint)」
JIWON:TAEYEON先輩の「I(feat. Verbal Jint)」という曲をおすすめします。曲がラブリーなんですが、TAEYEON先輩の「エネルギッシュ」な歌唱力まで加わって、とても好きな曲です!おすすめしま〜す。
BTS - 「MIC Drop」
REMI:BTS先輩の「MIC Drop」が私たちの「エネルギッシュ」な感じをよく表現してくれると思います!この曲をカバーしたことがあるんですが、エネルギーあふれるダンスをLulletの皆さんもすごく気に入ってくれました!
DAY6 - 「Time of Our Life」
CHAERIN:DAY6先輩の「Time of Our Life」です!すごく「エネルギッシュ」で楽しい曲で、運動する時によく聴いています!歌詞もとても良いので、Lulletの皆さんがこの歌を聴く時は、是非歌詞を見ながら聴いてほしいです!
少女時代 - 「Into the New World」
CHAERIN:少女時代先輩の「Into the New World」もおすすめします!長い間練習してきた曲でもあって、聴いただけで希望があふれる歌です!おすすめ、おすすめ!そして3月2日に発売されたCherry Bulletの2ndミニアルバム『Cherry Wish』!そしてタイトル曲「Love In Space」、是非応援してくださいね♥♥
ROSÉ - 「On The Ground」
MAY:BLACKPINKのROSÉ先輩の「On The Ground」をおすすめしたいと思います!「自分が望み、必要だったすべてのことは、全部自分の中にある」という内容の歌詞です!この歌を聴くと、励ましてくれ、応援してくれているようで、好きでよく聴いている曲です!歌詞の意味を考えながら聴くともっと良いと思います!
無断転載及び再配布禁止