
今の時代の青春として向き合う感情を歌うTOMORROW X TOGETHERがカムバックした。「別れ」という成長痛を経験したTOMORROW X TOGETHERに対し、新たな挑戦を込めた2枚目のミニアルバム『minisode 2: Thursday’s Child』について、そして彼らにもう一度夢を持たせてくれた音楽について聞いた。
TOMORROW X TOGETHER - 「Good Boy Gone Bad」
SOOBIN:デビュー以来、最も強烈な姿でカムバックしましたので、たくさんの関心と応援をお願いします。これからもさらに多彩でいい姿をお見せしますので、見守って頂けると嬉しいです~!
YEONJUN:別れというテーマで悲しみではなく、むしろ憤りを表現しようとしたところが非常に新鮮でした。MOAの皆さんが今まで見てきたTOMORROW X TOGETHERの感じよりは、僕たちの新しい一面を発見することができると思います。
BEOMGYU:ストレスをたくさん受けた日や別れを経験した時、憂うつな気持ちをパッと吹き飛ばせる曲だと思います! ループするメロディのおかげでついつい思い出し、耳から離れない曲です。
TAEHYUN:別れの後で覚える感情を題材にしましたが、その中の「自己陶酔」というところで新鮮な別れの曲だと思いました。ベタではない別れの曲だという点がこの曲のポイントです。
HUENINGKAI:僕たちが本当に初めて試みる雰囲気の歌です! ロック的な感じの歌がお好きな方々にはとても気に入って頂けると思いますし、パフォーマンスまでかっこよくできているトラックです。
TOMORROW X TOGETHER - 「Trust Fund Baby」
SOOBIN:多くの方々が共感せざるを得ない内容の歌詞なので、この歌から共感と慰めを感じて頂けたらと思います。個人的に、今回のアルバムの中で僕のイチオシ曲です! ぜひ聴いてみてください。
YEONJUN:現実的な内容を題材にした曲で、多くの方々に共感しながら聴いて頂けると思います。聴きながら逆に慰められ、元気になれるような曲です。
BEOMGYU:今回のアルバムの中で僕の一番好きなトラックです。一度は人生でお金がなくて失敗を経験したことがあると思いますが、その時に感じられる感情を現実的に表した曲です。
TAEHYUN:歌詞に本当にたくさんの方々から共感して頂けると思います。ミニマルなインストルメンタルのおかけで、メンバーの声にもっと集中して聴いて頂けます。
HUENINGKAI:おそらく多くの方々が聴いて共感できる曲ではないかと思います! 曲名から歌詞一つ一つまで多くの方々が経験したことのある状況に関する内容ですし、メロディも叙情的でいい曲です。
Yoon Jong Shin & MINSEO - 「First」
SOOBIN:『2016月刊ユン・ジョンシン10月号』に収録されたこの曲は、個人的に本当に好きな歌です。歌詞が僕たちの今回のアルバムの内容にも関連しているので、紹介したいと思いました。
Hope Tala - 「Tiptoeing」
YEONJUN:MOAの皆さんにも以前お薦めしたことのある歌ですが、何より歌詞が綺麗だと感じました。歌自体がすごくダイナミックなわけではありませんが、聴く人を惹きつける魅力がものすごい曲だと思います。
Hoody - 「HANGANG」
BEOMGYU:最近はHoodyさんの「HANGANG」という曲をよく聴きます。最近のような散歩やドライブ日和の天気にぴったりの曲です。漢江に直接行くことはできないとしても、のんびりする日に漢江で散歩しているような感じにさせてくれる曲です。
The Police - 「Every Breath You Take」
TAEHYUN:ロックがお好きなら、ぜひ聴いてみてください。名作古典のような感じの曲です。
Etham - 「Purpose (Stripped)」
HUENINGKAI:ギター・サウンドから歌詞やメロディまで何もかもが素敵でお薦めする曲です。寝る前に聴くと本当にいいです。
無断転載及び再配布禁止