
P1Harmonyが5thミニアルバム『HARMONY : SET IN』を通し、それぞれ異なる価値観の中で完全なる一つになるための一歩を踏み出す。いつ、どこでも、怖気づいて引き下がることなく、一緒に切り抜けていこうというタイトル曲「Back Down」に関する紹介とともに、どのような価値観であっても彼らと一緒にいるP1eceに聴かせたい音楽について聞いた。
JONGSEOB:今回のタイトル曲「Back down」は、僕たちが歌詞、レコーディング、ミュージック・ビデオ撮影まで、一生懸命準備したので、いろんな意味が込められている歌詞とともに楽しんでいただけたらと思います。また、非常にリズミカルで、ステージと一緒にご覧になると、そのエネルギーが倍に感じられる曲です。ぜひ応援よろしくお願いします!
P1Harmony - 「Look At Me Now」
KEEHO:P1Harmonyが試みた新しいジャンルで、ロックとヒップホップを基盤に作った曲です。かなり重みがあり、かっこいい曲で、聴く時に自信がどんどん湧いてくる曲です。僕が1番のヴァースのボーカル部分を担当したんですが、とてもいい感じにレコーディングできました。参考にして聴いてください~
THEO:「Look At Me Now」はP1Harmonyが初めて挑戦してみたジャンルで、後で公演する時、盛り上がるステージにできると思います!
JIUNG:「Look At Me Now」はロック・ジャンルを加味した曲で、エネルギーをたくさんもらえる曲だと思うので、おすすめします!
INTAK:「Look At Me Now」は個人的に、歌詞が本当によく書けたと思っている曲です! ぜひ一度聴いてみてください!
SOUL:ロックな感じの曲です。公演する時、ファンの皆さんと一緒に楽しめると思います!
JONGSEOB:「Look At Me Now」は、P1Harmonyが初めてお届けするロック・ジャンルの曲で、僕が一番好きな曲です! 公演でぜひかっこよくお見せしたい曲です。
Rosalia - 「La Fama (ft. The Weeknd)」
KEEHO:最近、スペイン語の音楽を好んで聴いています。雰囲気が非常にセクシーでありながら洗練された感じで、好きです。この曲の持っているリズムが僕の好きなリズムで、おすすめせずにはいられませんでした!
BIGBANG - 「Still Life」
THEO:僕はBIGBANGの先輩方の「Still Life」という曲をおすすめします。小さい頃からBIGBANGの先輩方の歌を聴いて育ったからか、この曲を聴くと、あの頃の記憶が日記のようによぎる感じがするので、おすすめします。
Michael Jackson, Justin Timberlake - 「Love Never Felt So Good」
JIUNG:「Love Never Felt So Good」は僕が最近ハマっている曲です。歌詞の内容とメロディが非常によく似合っていると思います。世界一幸せな恋に落ちているような明るい歌詞とメロディがよく伝わってきます!
H.E.R - 「Lights On」
INTAK:独特でありながらグルーヴィな雰囲気がセクシーな曲です。僕はじっとこの曲だけを聴いていたい時がよくあります。導入部に入ってくるサウンドがこの曲を再生したくなる魅力だと思います!
優里 - 「鬼ごっこ」
SOUL:この曲を歌った優里さんの感情とメロディが僕とよく合っているような気がします。曲を聴いていると、同じ世界にいるような感じを味わえます。
Nija - 「Beautiful Lies」
JONGSEOB:チルな雰囲気の曲です。普段、普通に一日を始める時や部屋で一人の時間を過ごす時によく聴くほうで、メロディがとてもよくて好んで聴いています。皆さんも一度聴いてみてください!


無断転載及び再配布禁止