
PLAYLIST
EVERGLOWのプレイリスト
自信が必要なとき、力をくれる歌
2023.08.23
Credit
まとめ. パク・スミン
デザイン. チョン・ユリム
写真. YUE HUA ENTERTAINMENT
4thシングルアルバム『ALL MY GIRLS』と共に戻ってきたEVERGLOWが、世の中が定めた枠を超えて進むすべての少女たちに応援のメッセージを送る。「私たちだけの道を切り拓く」という力強い思いを込めたタイトル曲「SLAY」やEVERGLOWならではの先鋭的な物語を紡ぐ収録曲、そして自信が必要なときに力をくれる音楽を、EVERGLOWが直接紹介する。
EVERGLOW - 「SLAY」
E:U:今回のタイトル曲「SLAY」は、インパクトの強いタイトル通りの魅力的な曲です。気分の上がるビートに加え、今のEVERGLOWの姿を描いた歌詞に注目してほしいです! 久しぶりに戻ってきた私たちEVERGLOWにぜひご注目ください!
SIHYEON:長い準備期間を経たカムバックなので、私たちを待ってくださる方々に良い曲で恩返しをしたいと思っていました。それだけ今回のタイトル曲「SLAY」のパフォーマンスと曲には力を入れました。全体を通じて中毒性の高いメロディーとダイナミックな構成の曲なので、聴いていて楽しいと思います。多くの方の記憶にいつまでも残る曲になってほしいです(笑)。
MIA:1年8か月ぶりのEVERGLOWのカムバックなので、心を震わせる曲と共に帰ってきました!! 今回も“Na na na na〜”と中毒性が溢れるパートに、メンバーのセクシーな声やカッコいい声など、多様な要素が盛り込まれています。皆さんにたくさん聴いてほしいです!
ONDA:私たちが長い空白期間を経て戻ってきた曲であるだけに、「SLAY」はとてもインパクトがあって強烈な曲です! 聴いた途端、「さすがEVERGLOW!」と感じられる曲です! レコーディングにも全力で取り組んだ曲なので、たくさん愛してもらえると嬉しいです:)
AISHA:「SLAY」は本当にベスト級のタイトル曲です!! 1年8か月ぶりのカムバックなので、待ってくださったFOREVERに「EVERGLOWを待っててよかった!」、「さすがEVERGLOW!」と思ってほしいです。そういう思いで私たち自身もたくさん研究して学びながら作った曲ですし、カムバックまで指折り数えて待ってきた曲です。耳に残るポイントがとても多い曲なので、FOREVERにぜひ愛してほしいです。
YIREN:今回のタイトル曲「SLAY」も中毒性のあるEVERGLOWのカラーたっぷりの曲です! 1年8か月ぶりに戻ってくるということで、より各自の魅力を生かして準備しました!! 聴いてすぐに「これこそEVERGLOWだ!」と思うはずです。たくさん聴いてもらえると嬉しいです!!
EVERGLOW - 「Oh Ma Ma God」
E:U:今回のアルバム2番目の曲「Oh Ma Ma God」をおすすめしたいです! 久しぶりに作詞家として戻ってきた私、E:Uの感性が溢れる曲でもあり、メンバーの個性的で魅力的な声も楽しめますので、おすすめです!
SIHYEON:メンバーのしなやかなボイスが楽しめる暖かい雰囲気の曲です。むずむずするような曲調と同じくらい、歌詞も本当に可愛い曲なんです。この曲をプレイリストに入れて、夕方の散歩に出かけてみるのはいかがでしょうか?(笑)
MIA:今回の収録曲「Oh Ma Ma God」は、何よりもE:Uさんの作詞能力とメンバーたちの声が引き立つ曲です! 私たちEVERGLOWは、感性的な曲をアルバムにつき1曲は収録してきたんですが、今回もやはり、EVERGLOWならではのユニークな声と、一段と濃くなった感性を楽しめます!
ONDA:E:Uさんが作詞に参加した分、私たちにとっても愛着のある曲です。そして、メロディーと曲の雰囲気が可愛らしく明るくて、聴くと気分が上がる歌です! 多くの方の日常を明るくする曲になればと思います:)
AISHA:収録曲「Oh Ma Ma God」は、メンバー皆が大好きな曲です。風を感じて散歩するときや癒されたいときにこの曲を繰り返し聴くと、心がすっと軽くなるので好きです。おすすめです!
YIREN:「Oh Ma Ma God」は特別にE:Uさんが作詞した曲なんですが、FOREVERに伝えたい言葉が散りばめられた歌詞が心を暖めてくれて、癒されます。歌うたびにFOREVERが思い浮かんで、一番FOREVERたちと一緒に聴きたい曲です。
イ・ホンギ - 「Heejae」
E:U:ソン・シギョン先輩の原曲をイ・ホンギ先輩がリメイクした曲なんですが、初めて聴いたとき本当にびっくりしました。原曲とは少し違う感じで歌われていて、その歌い方と声が本当に素敵なんです。毎日1回は必ず聴いている曲です!
pH-1 - 「Nerdy Love (Feat.Yerin Baek)」
E:U:お二人の魅力あるボーカルを一度に楽しめる曲です! 可愛くてウィットの効いた歌詞のおかげで気軽に聴くことができます。この曲を聴くとなんだか気分が上がるので、よく聴いています。
Harry Styles - 「She」
SIHYEON:最近よく聴いている曲です。イヤホンでこの曲を聴いていると、最後の部分に出てくるギター演奏の中を一緒にぐるぐる回っている気がします。こう聞くと何の話なのか分からないかもしれませんが、この曲を一度聴けば理解してもらえると思います(笑)。
Sabrina Carpenter- 「Nonsense」
SIHYEON:私の大好きな歌手、サブリナの声が引き立っている曲で、歌詞がとても可愛いので日常のお供にもいいと思います。ステージ映像もたくさん見たんですが、ステージもとても素敵なのでぜひ見てみてください。
Panic! at the Disco - 「High Hopes」
MIA:疲れて何かを諦めたくなったときに聴く曲です。実際、練習生の頃に何度も聴いた曲でもあります! 曲そのものも楽しいんですが、歌詞もいいんです! 誰かに言ってほしい言葉をこの曲が私に言ってくれている気がしました。私にとってかなり意味のある曲なので、おすすめしたいです!
AJR - 「Come Hang Out」
MIA:本当に大好きな曲の一つです! 最近の人々の日常を歌っているようで、とても共感できる曲です。また、日常にぶつかりながらも夢中で生きている自分を振り返ることができる曲なので、おすすめしたいです!
JVKE - 「golden hour」
ONDA:昨年の12月に初めて知って、今でもよく聴いている一番好きな曲です! 普段からニューエイジのピアノ曲が好きでよく聴いているんですが、この曲もピアノの伴奏が中心の曲なので大好きです! 仕事帰りに夕焼けを眺めながらこの歌を聴けば、最高です:)
Shawn Mendes - 「305」
ONDA:朝起きて聴けば、爽やかに一日を始められる曲です! 最近の気候なら気持ちよくドライブしながら聴くのにもぴったりの、夏に涼しさを加えてくれる曲なのでおすすめです!
Britney Spears - 「I Love Rock 'N' Roll」
AISHA:聴けば、自信に満ちた素敵な自分になったような気になる曲です。
NEIKED, Mae Muller, Polo G - 「Better Days」
AISHA:出勤するときに聴くと元気が出る曲です。天気のいい日に仕事に行く道でよく聴く曲なので、皆さんもぜひ聴いてみてください!
Yuna - 「Crush (Feat. Usher)」
YIREN:とても有名な曲なので聴いたことがあるかもしれませんが、それでももう一度おすすめしたいほど好きな歌です。いつ聴いてもとてもいい曲です。
McKay - 「You Will Never Know」
YIREN:この曲は本当に私の好きな曲です! 複雑な頭の中を整理したいときは、散歩しながらこの曲を聴くことをおすすめします。私にとって、いつも癒しをくれる曲です!
E:Uのおすすめ曲: IU - ‘Ah puh’
SIHYEONのおすすめ曲: BLACKPINK - ‘Yeah Yeah Yeah’
MIAのおすすめ曲: Bebe Rexha - ‘Sabotage’
ONDAのおすすめ曲: Lauv - ‘Paris In The Rain’
AISHAのおすすめ曲: Coldplay - ‘Adventure of a Lifetime’
YIRENのおすすめ曲: Brian Eno - ‘By This River’
Copyright © Weverse Magazine. All rights reserved.
無断転載及び再配布禁止
無断転載及び再配布禁止